祈願祭のご案内(個人)

自動車清祓い(交通安全)

特に現代社会において交通手段として使われる車は、便利であると同時に安全に対する注意が必要です。

新しく車をお求めになられたときや一年を節目に交通安全祈願を受けましょう。

 

安産祈願

赤ちゃんが健康で無事に生まれます様、母親が妊娠五ヶ月目の戌(いぬ)の日に神社で安産を祈願します。

 

初宮詣り

生後男児31日目・女児33日目に氏神様(お住まいの土地の神社)にお宮参りし、無事な出産の御神徳に感謝し、赤ちゃんがすくすくと育つようにお祈りします。日本人の古来から伝わる大切な人生儀礼です。

  

悪運解除

最近良くないことが続くなど、皆様にふりかかる悪い運を取り除き、日々円満に過ごすことができるよう祈願します。

 

家内安全

子宝祈願

病気平癒祈願

良縁祈願

合格祈願

必勝祈願

入学祝い祭

その他

 

初穂料:5,000円以上の志